Search

3Dプリンタでゲーミングヘッドセットを自作してみた!

  • Share this:

2000円で買った中華製ゲーミングヘッドセットがイマイチでした。
代わりにゼンハイザーの超高級品を買おうと思ったりしたんですが、本当に僕のような4Lサイズの巨大頭でも使えるのか確証が持てずぽちれませんでした。
そこで、普段から愛用しているオーディオテクニカ製ヘッドフォンを改造してゲーミングヘッドセットを作ってみました。
いつもの3Dプリンターを駆使して何とか完成させたものの、音がねぇ、、、悪いんですよ。どうしましょうか?

■ヘッドホンATH-AD700X
https://amzn.to/2PLcWbB
■ピンマイクAT9904
https://amzn.to/2yrKbud
■コスパ良いマランツのマイク
https://amzn.to/2yr11ZX

===
ゲーム実況チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ
===

<<ツイッター>>
https://twitter.com/netatank

<<使用しているBGM>>
メインのBGM
Shall we meet?
https://dova-s.jp/bgm/play2896.html

エンディングのBGM
Energetic sign (Instrumental)
https://dova-s.jp/bgm/play3433.html

<<お問い合わせ>>
https://netank.net/youtube-mail

<<ブログ>>
https://netank.net/

※※※※※
吉田製作所は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


Tags:

About author
ツイッター https://twitter.com/netatank ※商品提供、いわゆる企業コラボ、動画広告等はすべてお断りします
View all posts